本日水曜日は定休日でした。
寒い風吹く月曜から一日ずつ暖かくなり、今日の昼間はポカポカ陽気。
金曜土曜は暑くなるという話。
ついていけないですね、カラダも洋服も。
季節の変わり目、ご自愛ください。
ブログやなんやかやを書くのがパティシエの私なので、ケーキの話がどうしても多くなりがちです。季節のものが多いのでネタに困らないですし。
たまにはパンのことも。
看板パンのうさぎのクリームパンです。
プチ・ラパンはもうすぐ七周年なので、あらためて振り返ることにしてみます。
カスタードクリームは菓子職人の基本。
いろいろなお店でひたすらクリームを炊いてきた私が一番長く親しんできたのが今のレシピ。
そのクリームがしっかりした固めのクリームでパンにもピッタリなのは、ある意味、運命を感じます。
とはいうものの、ふつうパンに使うクリームよりはかなりリッチな配合です。
卵や牛乳の旨みはもちろん、バニラの風味と少しだけ入っている洋酒の香りでちょっと風味が深まると思います。
なので、うさぎのクリームパンには持ってみるとずっしり感じるほど、たっぷり入っていますが、くどくないと思います。
あ、
パンの話するんでした。
うさぎのクリームパンのパンは菓子パン生地なんですが、このパンの場合はあまり色付きすぎないように色白の焼き上がり。
しっとりふんわり柔らかです。
粉が振ってあるのは米粉です。粉糖ではないですよ。
ご予約、お取り置き承ります。
コメントをお書きください